top of page

​SpringSeminar2023

2021年1月から実演家・芸能従事者向けに始まったCircle of Artistsの勉強会。
春は新しいことが始まる季節♬

だから今春のテーマは『始』。

活動のために学ぶ実演家、増えています!!

繰り返し視聴できる配信講座もあります。

​ご自分のペースで是非!

※ただし、佐藤大和先生の講義はLIVEのみ。

2023spring.png

みどころ

マネジメント契約書.png

教えて大和先生!
​マネジメント契約書のチェック方法

マネジメント契約書のチェック方法1_2.png
マネジメント契約書のチェック方法1-2.png

・所属している事務所は何をしてくれますか?

・事務所手数料として引かれるその金額はどういう計算?

・退所するとき今の芸名そのまま使えますか?

マネジメント事務所に入所した時って嬉しくて、契約内容ちゃんと聞いてなかったってことありませんか?

それがのちのち大きなトラブルや最悪の場合は芸能活動を諦める原因になることも。

この講座では、新規・継続時のマネジメント契約のチェック項目を具体例を挙げて解説します。

事務所所属者だって個人事業主。事務所と対等に交渉できる知識は必須。

​学ぶアーティスト・実演家増えてます。乗り遅れないで。

★受講料:下記ご参照ください。すべて税込

アーティスト会員     無料

セミナー会員・団体会員  無料

ビジター          3,300円

<注意事項> ※受講にかかる通信費用は参加者負担です。

【講師紹介】佐藤大和氏(レイ法律事務所代表弁護士)

芸能人やアーティストの権利問題の先駆者として「芸能人法務」を提唱。そのほか、スポーツ法務・第三者委員会対応等でも活躍。9年以上にわたる自身のメディア出演経験を活かしたメディア戦略法務では、炎上・誹謗中傷案件の鎮静化実績多数あり。「日本エンターテイナーライツ協会(ERA)」発起人・共同代表理事 

「教えて大和先生! ​マネジメント契約書のチェック方法」
日時
4月22日 14:00 JST – 4月23日 15:00 JST
場所
Zoomオンライン