top of page

The Artists 2025 YOKOHAMA

主に横浜で活動する芸能系お教室と実演家を応援!

教室発表のチャンスのほか、教室運営に必要な著作権セミナーや芸能活動に役立つサービスと商品が大集合!

お祭りイベントで楽しく学び、運営・活動をアップデートしよう♪

イベントロゴ2.png

​開催概要

日時:2025年5月5日(月祝)​12:00~20:00 

場所:港南公会堂 市営地下鉄港南中央駅徒歩1分

入場料:3,600円(1日券)※未就学児は無料

開催概要

出演者

素敵なお教室とアーティストが大集合。​あなたは誰推し?

教室での音楽利用に関する
著作権トークショー

音楽教室やダンス教室でよく利用する音楽。著作権について知ってはいるけど、現実の教室運営ではたくさんの疑問や不安も!そこで、出版社勤務経験を持ち、クリエイターに寄り添った弁護活動をしている前田拓郎弁護士と音楽家として活動する広瀬眞之氏がトークショー形式で分かりやすく解説!当日質問も受け付けます

TGM Ballet(ティージーエムバレエ)

横浜と東京でレッスン中!楽しく(T)元気に(G)学ぶ(M)。大人が趣味として楽しめるクラスが充実♪​5/5はシアターダンスで登場です

  • Line

5歳より川口ゆり子バレエスクールにてクラシックバレエを始める。川口ゆり子氏、今村博明氏に師事。 八王子ユースバレエ、現在のバレエシャンブルウエスト第1回公演より参加。 シンデレラ(義姉)、くるみ割り人形(スペイン)、白鳥の湖(スパニッシュ)、ジゼル、コッペリア、清里野外公演等に参加。 バレエシャンブルウエストを退団後、NYにバレエ短期留学。 日本女子体育短期大学の体育科舞踊専攻に入学。小山佳代子氏に師事。 クラッシックバレエ、モダンダンス、ジャズダンス、スペイン舞踊、日舞等を学ぶ。 同大学の研修旅行、アメリカ、イギリス、フランス、ギリシャ、スペイン、イタリア等に参加。様々な国の踊りの文化やテクニックを学ぶ。 卒業後、母校のダンス部コーチ、劇団かかし座バレエ講師。 2001年よりミュージカル劇団白夜を旗揚げ2013年まで12年間活動。 2010年、劇団かかし座より独立しTGMBallet&Musical主催、現在に至る。

MiLai hula studio(ミライフラスタジオ)

2023年よりエンタメ性の高いフラを求めて開講した横浜で活動するフラスタジオです。開講2年で、「LIVE!YOKOHAMA」(クイーンズスクエア)ほか「8th Hawaiian Festival in FUKAYA」(埼玉県深谷市グランドホテル)など多くのイベントに出演しています。生徒さん大募集中♪

  • Instagram
  • YouTube

小学生の時に観た舞台に魅了され、バレエ・声楽を始め、ミュージカルなどの舞台で活躍。 結婚を機に義母の影響でフラダンスの世界へ。 2010年からハワイでは「フラの神様」と呼ばれ、伝統あるハワイアンフラ「アンクル・ジョージ・ナオペ」の流れを汲むプアメリエ千北師に師事。 インストラクターとしての多くの指導実績を積み、2022年、伝統を重んじつつ、より高度なエンターテイメントとしてのフラを目指し独立。2023年より、「Mi-Lai hula studio」を開校。(横浜・川崎) レッスンでは、ミュージカル出演で培ってきた【魅せ方】や【表現力のあるフラ】をモットーに指導。踊る楽しさを伝えるだけでなく、初めてフラを観るお客様も楽しめることを心掛け、新しいフラステージ作りにチャレンジしている。そのほかミュージカルスクール・カルチャークラスでステージメイク、衣裳講座講師なども務める。

劇団宴魂(えんたま)

ファンタジーから時代劇、コメディ等々、なんでも取り入れちゃう雑食劇団。新国劇の殺陣を学んだ団長と、ヒーロー物アクション大好きな団員が揃ったせいで、必ず作品中で武器を振り回す団体です。

  • X

幻想プラネタリウム(げんそうぷらねたりうむ)

幻想プラネタリウムです。 年増女のパワーさく裂! 織物や編み物 ダンスも踊ります。
ダンスジャンルはバレエタットにコンテ  織姫のごとく揺れるチュールはジャンルを超えて。 見たらあなたはこの不思議テイストのもう虜

79408.jpg
78771.jpg
  • X
  • Instagram
  • Youtube

百華繚乱(ひゃっかりょうらん)

ダークな世界観を主軸とし、楽曲制作も手がける殺陣、剣舞、ダンスを中心としたパフォーマンスユニット「百華繚乱」。今回はダンスやフラッグを使ったパフォーマンスを披露します。

メンバーは百合 yuri(パフォーマンス曲制作担当、Image Color:BLUE)と蓮 Ren(Image Color:Purple)

  • X
  • YouTube

松井ほうせい(まついほうせい)

予想を裏切る演出に定評のある松井ほうせい監督、待望の新作「面接」を上映

松井ほうせい

​Circle of Artists HAアーティスト会員

​上映作品【面接】

神奈川県出身 陸上自衛隊に4年間の勤務後、2002年バンタン映画映像学院入学 自主映画制作撮影、ブライダル動画撮影・編集の仕事などを経験 自主映画は全5本を脚本・監督する。 2017年6月 神奈川県海老名市【ジ・インディ-ズ海老名映画祭】『自主映像劇第3作』が寺院賞 受賞 常識を裏切る演出に定評がある。 <作品歴> 2005年『日はまた昇る』 (80分) 2009年『Dai – Nashiがのこしたもの 』 (94分) 2012年『自主映像劇第3作』 (59分) 2022年10月 第4作『きょうだい心中』 ​2024年4月第5作『面接』

  • Instagram
  • X

雨美匡春(あまみまさはる)

声優・ナレータとして活動する雨美匡春が朗読で登場!モットーは「娯楽に溢れた現代で、一つ一つの物語を深く味わってほしいと想いを込めて。 それはきっと人生をもっと豊かにしてくれると思うから」極上の時間をじっくりご堪能ください

雨美匡春

主な出演歴 (ナレーション): 《出版・教育》 ・学研・エドベック・千葉大学 ・すららネット 等 《VP》 ・第一精工・白水社 ・国華産業・AXA 等 《その他》 ・外画:「ブラックマーク 核戦争の危機」 マイケル・ラーソン役 ・オーディオドラマ:「JJ’s Bar」JJ役 ・舞台:NPO法人ちんじゅの森 「INISHIE NIGHT」 語り手 ・朗読:「音楽朗読ユニットさかな同好会」公演

  • Youtube

LIBLANCE's (ライブランスズ)

​横浜を拠点に全国的に活動する宮本英喜氏(俳優・コレオグラファー・ダンサー)率いるパフォーマンスチーム!障がいの有無を越えた表現力に定評あり!

俳優 / Choreographer 『カッコイイオトコを追求する』という信条の元、俳優として多数の映画・舞台・テレビ・CMに関わる またクンフー・殺陣・暗黒舞踏を融合させた唯一無二のパフォーマンスで、ミュージカル・舞台・テレビ・CMの振付、ハンガリーやオマーンでの海外公演、能楽大鼓奏者『大倉正之助』氏のもと、伊勢神宮・北京・池上本門寺にての大鼓パフォーマンス、ブリキのおもちゃ博物館・館長『北原照久』氏率いるTOYS Bandの『ダンサー宮本』、ライフワークとしての健常・障がいの枠を超えた子供たちへのダンス指導等、その活動は多岐にわたる 現在『洗足学園音楽大学』の非常勤講師もつとめる 愛車はHarley Davidson 合同会社LIBLANCE代表 主な出演作・振付作 ☆映画 ◯『土竜の唄』(浪人役) ◯『十三人の刺客』 ◯『誰でもよかった』(殺陣師) ◯『日本の青空』(特高刑事役) ◯『メゾンドヒミコ』(振付助手&ディスコシーン出演) ◯『スワロウテイル』(青空号蹴る役) and more ☆TV ◯とんねるずのみなさんのおかげです(仮面ノリダー内ジョッカーのみなさんのひとり) ◯SMAP×SMAP(ホストマンブルースのセンターメンバー) ◯ポンキッキーズ(air:manとしてドレミパイプ・パフォーマンス) ◯宇宙犬作戦(殺陣師) and more ☆舞台 ◯『LIBLANCEプロデュース作品』 ①もみじ②記憶~Take Out~③Chacra(チャクラ) ◯『BENT』(PARCOプロデュース) ◯『振付師・香瑠鼓(カオルコ)氏プロデュース作品』 ◯『宇治川まさなり氏主宰・スタンダードソング作品』 ☆2.5次元ミュージカル ◯『HUNTER×HUNTER ザ・ナイトメア・オブ・ゾルディック』(執事ゴトー役&1部分振付) ◯『エア・ギア』 ◯『洗足学園・はたらく細胞』(殺陣師) ◯『Hot Generationプロデュースのミュージカル作品』 ◯『矢沢永吉』(ツアーダンサー) ◯『MADOKA』(バックアップダンサー) ◯『北原照久&Temiyan』(TOYS Bandパフォーマー) ☆CM ◯『大正製薬ゼナ』振付兼出演 ◯『日本生命』振付兼出演 ◯『サントリー烏龍茶』振付 ◯『パンテーン』振付 ◯『ITOKI タシット』振付 and more ☆海外 ◯ハンガリージャパンフェス(香瑠鼓氏と共にダンスパフォーマンス) ◯オマーン・ファッションショー(MADOKAバックアップダンス) ◯北京・西域流光(大鼓&殺陣パフォーマンス) ☆イベント ◯伊勢神宮・式年遷宮大鼓奉納(大倉正之助氏と共に) ◯西域流光(池上本門寺・大鼓&ダンスパフォーマンス)

傭兵舞台 (ようへいぶたい) 布遊会(ふゆうかい)

首都圏を中心に活動する殺陣・アクション集団が、ベリーダンスで使用するファンベールや布を使った表現で観る人を魅了する布遊会と出演!傭兵舞台代表の小松雅樹氏は殺陣師、役者、時代祭り演出、コラム執筆、刀や武器に関する各ワークショップで活躍中!忍者の末裔♪

時代劇俳優・殺陣師 5歳より曽祖父に中国拳法の手ほどきを受ける。10歳より父が師範をつとめる柔術、空手道に親しみ、高校在学中にアクション、スタントの門を叩く。以降、舞台・子供ショー・時代劇イベント・忍者ショー等各種アクションショーに出演。2000年春には全米桜祭り(ワシントンDC)においてサムライパフォーマンスを披露。 2016年より『破天航路』に参加。 2017年「パリ JAPAN Expo」、2018年 フランス (パリ、アヴィニヨン演劇祭)、イギリス (リバプール、ロンドンhyper Japan)、台湾・中国(川崎節、烏鎮演劇祭)、ニュージーランドにて成功を納める。  2024年、真田広之氏の主演男優賞のほか米エミー賞最多受賞【SHOGUN】日本公開記念レセプションのほか、北野武監督【首】でも指導協力

森永あいり(もりながあいり)

国内だけでなく、海外公演でも活躍中の舞台俳優。お教室紹介YouTube「森永あいりのおじゃまします♬」では様々なお稽古を体験し、その魅力を紹介中。当日は傭兵舞台さんと一緒に出演します。

明治座アカデミー1期生 卒業後は舞台を中心に活動。近年では海外公演でも活躍中。 <主な出演> (舞台) 国際文化交流舞踊団 曼珠沙華 Manjushaka イタリア公演、『下町歌舞伎組』客演、松井誠監修(康楽館)、『静の国物語~時代ファンタジー~』(渋谷伝承ホール)、 『坂本龍馬』お元役(渋谷伝承ホール)、ザ・チョンマゲ群団『風林火山の旗の下に』菊姫役(築地ブディストホール) (TV・LIVE) 『雪乃さずき 新春・生誕祭~誘い IZANAI~』 ラドンナ原宿、発達障害症例PV(放送大学)、ひとつの星の恋~天才漫才師 横山やすしと妻~』看護師役、BS永遠の音楽・映画音楽大全集』TAPダンサー(NHKホール) 特技:TAP(玉野和紀に師事)、ジャズダンス、バレエ、殺陣(重見成人【tough】に師事)、日舞(寿柳貴彦に師事)、水泳、フルート、ピッコロ、声楽(吉岡小鼓音に師事) 出演歴はリンクから

東京藝術大学声楽科チーム 
(とうきょうげいじゅつだいがくせいがくかちーむ)

国内芸術系大学の最高峰と言われる東京藝術大学の声楽科から2名の学生が出演!

​今後、国際的な活躍の可能性もある若き実演家に是非応援を!

大分県大分市出身。東京藝術大学音楽学部声楽科在籍。第76回全日本学生音楽コンクール北九州大会声楽部門第1位。第37回 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール声楽部門第1位。 2022年度大分県高等学校総合体育大会開会式並びに全国高等学校野球選手権大分大会開会式にて国歌を独唱。

岐阜県立加納高等学校音楽科卒業。現在、東京藝術大学音楽学部声楽科三年次に在籍。これまでに声楽を松下伸也氏、柏原雅氏、櫻田亮氏に師事。 第2回国際声楽コンクール東京全国大会で入選。 現在、東京藝術大学バッハカンタータクラブに所属し、2025年バッハカンタータクラブ定期演奏会でソリストを務める。 また、岐阜大学教育学部附属小中学校合唱部の特別講師として指導にも携わり、後進の育成にも力を注いでいる。

MOO (ムー)

熊本と東京都内を拠点としながら、埼玉や奈良、仙台、名古屋等でもライブ活動を行う。

音楽同様のライフワークとしてクイズをやっており、大学時代に日本テレビ系列「第16回アメリカ横断ウルトラクイズ」にも出演。近年では、「クイズ!99人の壁」にも出演する。

2103270334_edited.jpg

MOO

​Circle of Artists HAアーティスト会員

山城優平 (やましろゆうへい)

日常の中にあるありきたりな幸せや​孤独や葛藤を​優しい声とギターで穏やかに時に力強く歌います。

山城優平.jpg

山城優平

​作品や活動はリンクから♬

VIVI(ヴィヴィ)

ものまねショーでも大爆笑をさらう実力派ニューハーフシンガーVIVIが登場!

しっとり聴かせる曲から可愛い曲まで

美空ひばりのそっくりさん「エンジェルひばり」に師事。役者活動と並行して、2007年4月1日ものまね芸人「トンガ」としてプロデビュー 2008年、ニューハーフになり、2011年5月、かまだ聖子に改名 松田聖子を中心とした50以上のレパートリーの中から、その場に合わせたネタで 各種イベント、パーティー、ディナーショー等で全国で活躍する ​歌手として活動するときの名前は「VIVI」

  • Line
  • YouTube

広瀬眞之(ひろせさねゆき)

Jazz Guitarist, Composer, Producer

1954年生、東京都出身。

開成高校、早稲田大学法学部卒。1979年にCBSソニーからレコードデビュー。以後アーティストとの共演やレコーディングに多数参加。2000年アルバム「That’s OK」、2004年アルバム「JAZZ ZODIAC」をリリース。また楽曲制作でも活動し、1996年ナムコ「ナンジャタウン」音楽、2000年オリンパス「Visual Town」音楽、ウィダーinゼリー・キャンペーン音楽、TV番組音楽や企業イメージソングなど数多くの楽曲を制作。2020年からcotorico projectプロデュースなど、近年はプロデューサー活動も多い。著書に「ジャズ100年史」、「Professional MIDI Tips100」など。

1954年生、東京都出身。 開成高校、早稲田大学法学部卒。1979年にCBSソニーからレコードデビュー。以後アーティストとの共演やレコーディングに多数参加。2000年アルバム「That’s OK」、2004年アルバム「JAZZ ZODIAC」をリリース。また楽曲制作でも活動し、1996年ナムコ「ナンジャタウン」音楽、2000年オリンパス「Visual Town」音楽、ウィダーinゼリー・キャンペーン音楽、TV番組音楽や企業イメージソングなど数多くの楽曲を制作。2020年からcotorico projectプロデュースなど、近年はプロデューサー活動も多い。著書に「ジャズ100年史」、「Professional MIDI Tips100」など。

​出展(店)者

芸能活動に必須の専門家が集合!

芸術家のくすり箱NEO

NPO芸術家のくすり箱として、アーティストのフィジカルサポートを行ってきたお二人が、昨年11月に新たに一般社団法人芸術家のくすり箱NEOを設立!NPO時代の理念を引き継ぎ、アーティストやサポーターの方々の健康や環境における諸課題を解決するため、医師・理学療法士・柔道整復師・はり師・きゅう師・アスレチックトレーナー・栄養士・心理士など、身体に詳しい有資格者が集結して皆様をサポートしています。

​当日は、フィジカルチェック体験を行います。身体が資本のダンサーや俳優さん集まれ♪

芸能に特化したメンタルサポートサービスTAP(ティーエーピー)

芸能に特化したメンタルサポートサービスTAP(ティーエーピー)/芸能に携わる方が利用可能な、臨床心理士・公認心理師によるオンラインカウンセリング。2023年7月以降、のべ300名以上の芸能関係者の方にご利用いただきました。

窪田 茜代表自身も、2007 年より芸能活動を開始。テレビ・ラジオ・広告・海外イベント等を経験。その後舞台を中心に俳優として活動。 初主演舞台目前に燃え尽き症候群となり降板・休業したことをきっかけに、メンタルとパフォーマンスの関係に興味を持ち、その後メンタルトレーナーとして2021年より都内の芸能事務所・アクティングスタジオと提携し、個人で俳優向けにメンタルサポートを開始。しかし、芸能関係者へのメンタルヘルス支援の少なさに危機感を持ち、2023年合同会社anchorageを設立。同年7月芸能に特化したメンタルサポートサービス「TAP(ティーエーピー)」を提供開始しています!​

武蔵野音楽大学 音楽学部 声楽学科卒業。卒業後、劇団四季入団。在団中は、『コーラスライン』『クレイジー・フォー・ユー』などで主要キャストとして活躍。また『クレイジー・フォー・ユー』ではヒロイン役を務めた経験もある。その他、ミュージカル『CHICAGO』への出演や、大手テーマパークダンサーとしての出演経験もあり。 舞台俳優としての活動中に、アーティストに対する社会的・心理的サポートの必要性を強く感じ、劇団四季退団後、ルーテル学院大学大学院 総合人間学研究科 臨床心理専攻修士課程を修了。臨床心理士・公認心理師となる。 臨床心理士・公認心理師の資格取得後は、福祉領域・医療領域・産業領域を中心に勤務。 現在は、精神的な不調が理由で休職に至った方への復職支援・社会復帰に向けたリハビリ支援を行っている。

腱引き・フォーカルジストニア・筋整流法神奈川道場

演奏家の悩みに「ジストニア」があります。これは楽器演奏における特定の動作のみ、身体のコントロールが思い通りにならなくなる病気で、自然治癒したという報告はなく、治療を行わずにいると進行するといわれています。

筋整流法神奈川道場では、塚田指導施術師自身も音楽大学でTUBA専攻し、のちに陸上自衛隊中部方面音楽隊で勤務した経験から【腱引き療法】で武道やスポーツに起因する痛みや機能不全、フォーカルジストニアなどの改善を目指し施術を行っています。

それでも、最初から道場を訪れずのは勇気がいりますね。是非、この体験会でご自身に合う施術か試してみてください。

山本貴志リハーサ調整ダイジェスト

施術・動画引用元:小口昭宣氏

腱引き療法は戦国時代から、戦場や稽古で痛めた身体を、短時間で修復する日古来の手技(活法)です。四百年以上前から、一子相伝でのみ伝えられてきた伝統療法を、筋整流法創始者であり古式腱引き第二十代伝承者:小口昭宣により、最新の解剖学や生理学と照らし合わせ融合した療法となります。基本的に、外れた筋肉や腱を正常な位置に戻す事により、身体の不調を改善致します。そのため、揉んだり叩いたりのリラクゼーションマーサージは致しませんが、施術後のお身体の変化と爽快感をお感じ頂けます。ギックリ腰·五十肩·首肩こり·膝痛·捻挫等でお困りの方は是非ご相談ください。

◆陸上自衛隊中部方面音楽隊を退職後、即応予備自衛官を経て予備自衛官を予備准陸尉で定年 自衛隊勤務の若い頃から、時々顔を出す持病の腰痛があり、「また出た!!!」と、まともに歩けない状態が再発。筋整流法創始者小口昭宜代表の施術を受ける機会に恵まれ、何と5分程度で痛みが解消し、普通に動けるようになるという驚きの結果を体験。何としてもこの技を習得したいとの一念から、筋整流法に即入門し今日に至る。首・肩・腰・膝などの不調に加え、これまでの自身の経験から、武道やスポーツに起因する痛みや機能不全、音楽家特有のフォーカルジストニアなどの改善を目指し、施術後の皆様の笑顔を拝見するのを楽しみに、「一生精進」です。 ◆筋整流法 指導施術師  ・腱引き師三段  ・フォーカルジストニア研究員 ◆新日本空手道連盟正道会館沢田道場所属 ◆作陽音楽大学音楽学部(TUBA専攻:北 洋氏に師事)卒業

MeRvism(メルヴィズム)

~オリジナルの香りを作ろう~調香体験!!
初めての方でも自分だけのオリジナル香水がつくれます!できあがった香水を3mlのアトマイザーに入れお持ち帰りできます。体験料3,000円(税込)で行います。

オリジナル香水_045青い風.png
調香作業中.jpg

​調香作業

※必ず好きな香りが作れる事をお約束するものではございません。(例えば廃盤になった香水の香りなど) ※調香体験は対象年齢10歳以上

  • Instagram
  • X

キッチンカー

お腹が空いてちゃ楽しめない♪

TAIKEIDO Neo Garden cafe

1つ1つ「手作り」というこだわりに加え、埼玉県産の玄米ごはんと深谷の農家さんが丹精こめて育てた新鮮なお野菜中心に100年以上続く、大慶堂漢方薬局からの知恵をスパイスとして加えたTAIKEIDOがキッチンカーで登場!

「深谷ねぎ入りプルコギドック」

7:26~ 店内と美味しいメニュー紹介

The Artists 実行委員会

hiroseoffice.png
CAロゴ.jpg
Xバナー.png
bottom of page