top of page
2103270334.jpg

MOO(​ムー)

Vocalist

熊本県出身。

東京都内を拠点としながら、埼玉や奈良、仙台、名古屋等でもライブ活動を行う。

高校卒業前にはオリジナル曲を制作。当時結成していたバンドで地元熊本の深夜番組などにも出演する。

大学時代にもシンガーとしてキングレコード主催のイベントで審査員特別賞、別府音楽祭で特別賞を受賞するなど、精力的に活動。

また、音楽同様のライフワークとしてクイズをやっており、大学時代に日本テレビ系列「第16回アメリカ横断ウルトラクイズ」にも出演。

近年では、「クイズ!99人の壁」にも出演する。



2012年

シングル「桜/細雪」(Anima Cry)で全国CDデビュー。

2013年

Garakに加入。
6月にはUSのラジオ局Indie104の IndependentCorner の春期リクエストTop20で15位にランクイン。

Garakとして初のライブを沖縄・名護市のBirdlandにて韓国の歌姫Navidのオープニングアクトとして出演。

2014年

Garak初のマキシシングル「カケガエノナイモノ」をリリース。レコ発ライブをクラブチッタ川崎で開催

以降、北関東、名古屋、仙台の道の駅や野外ステージでライブ活動を続ける。Garakとして初の主催企画ライブを6月に開催。8月にはクラブチッタ川崎で、また9月12月にも企画ライブを主催する。年間約90本のライブに出演した。

2015年

10月セカンドマキシシングル「Puzzle」をリリース、レコ初ライブを10月に開催。
ニューヨークやLAのラジオ番組にて、インタビューや楽曲がオンエアされ、リスナーのリクエストランキングで常時TOP20に選ばれる。

現在Garakが活動休止となるものの、Garakのサポートメンバーとして活動していたGucchieと共に

新ユニット「GF²(ジーエフツー)」を始動。関東を中心に精力的にライブ活動を行う。

また同時進行として、エモーショナルロックバンド「Re:magination Factory(リマジネーションファクトリー)」を結成。

配信にも活動の場を広げ、配信アプリ「Music Champ(ミュージックチャンプ)」と「BIGO LIVE(ビゴライブ)」で、

毎週トークや生歌などを披露しながら、ファンとのコミュニケーションにも力を入れている。


その他、かつしかFMのラジオドラマ「くるぶし」にも出演するなど、多方面に渡り、「誰も一人にしないROCK」を掲げ、活動中。

NEWS

GF2.png

「GF²のStay tuned!」Youtubeチャンネル

都内を中心に活動している、Vo.MOO、Key.GucchieのロックユニットGF²。打ち込みのバンドサウンドを中心としたロックと、 ピアノとボーカルだけのシンプルなアコースティックの二つの顔を持つ。「Stay Tuned」とは「チャンネルはそのままで」という意味。 みんなを釘付けにする動画を提供していきます!!

MOO_edited_edited.jpg

LIVE

『終了御礼』

川口Shock onアナログナイトVol.40

MOO.jpg

配信

Apple Music・Spotifyなどお好みのストリーミング・ダウンロードサイトから是非。スマホ・iPhoneの方は画像をクリック♪

「残夜の星」

「In the Masquerade」

Youtubeチャンネル

都内を中心に活動している、Vo.MOO、Key.GucchieのロックユニットGF²。 打ち込みのバンドサウンドを中心としたロックと、 ピアノとボーカルだけのシンプルなアコースティックの二つの顔を持つ。 「Stay Tuned」とは「チャンネルはそのままで」という意味。 みんなを釘付けにする動画を提供していきます。

Anima Cry 桜
07:01
GF²のStay tuned!

Anima Cry 桜

Vo.MOOが以前所属していたバンド「Anima Cry」の全国CDデビューした曲「桜」をアップします! ラテン語で魂を意味する「Anima(アニマ)」と英語で叫びを意味する「Cry(クライ)」を組み合わせた"魂の叫び"という意味の造語。ラテン語は昔の言語で、欧米の言語の祖。それを、現代の言語である英語と組み合わせることで、"古き良きブルースやロックを大事に現代的な音を目指す"という、このバンドの70年代サウンドを象徴している。 It is the coined word of the meaning cry "of the" soul that put "Cry( Kurai )" together to mean a cry in "Anima( anima )" and English that AnimaCry means a soul in Latin. The Latin is a father of the European and American language by an old language. AnimaCry is to combine English with Latin, and it is with words to symbolize the sound of them called "aiming at the sound that is modern with a" good old blues and lock carefully. This is a revival debut of the hard rock which is a yellowtail tissue in the 70s! 「桜」 胸にたまった涙 そっと置いて 散りゆく花吹雪に 明日を誓った 流れる日々の中で この思いを 見失わないように 冬を越える 柔らかく吹く春の風が 桜を降らす 果てなき青に染まる空に 桜を降らす ひらり、はらり、ゆらり ひらり、はらり、ゆらり 風に舞う花びら 一片 ひらり、はらり、ゆらり ひらり、はらり、ゆらり いつかまた咲き誇れるように・・・ 風に誘われて たゆたう夢 舞い上がる花吹雪が 明日を願う 心に儚く強く 桜が揺れる いつまでも変わることなく 桜が揺れる ひらり、はらり、ゆらり ひらり、はらり、ゆらり 風に舞う花びら 一片 ひらり、はらり、ゆらり ひらり、はらり、ゆらり いつかまた咲き誇れるように・・・ 胸にたまった涙 そっと置いて 散りゆく花吹雪に 明日を誓った
Groovin' Extacy
04:56
GF²のStay tuned!

Groovin' Extacy

ご視聴頂きありがとうございます。 ロックユニット及び、ピアノアコースティックユニットGF²です。 今回は、GF²のオリジナルロックソング「Groovin’ Extacy」。 作詞・作曲すべてをGucchieが手掛けた、新境地となるデジタルロック! 高評価、チャンネル登録、宜しくお願いします! 『Groovin’ Extacy』 作詩・作曲・編曲:Gucchie 高まる感情 集まる衝動 からまる愛情 始まる発情 荒ぶる熱情 トラブル上等 広がる相乗 ざわつく世上 満たされないもの同士の ヤケな突っ走りでもいいさ ”ー”X”ー”(マイナスカケルマイナス)はそうさ ”+”(プラス)になるだろ そうだろ どうしようもない往生際でも 邪魔するの我慢できねえ から ひきづりこもうとするヤツは そうさ 逆にひきづりあげる この腕で! Groovin’ Groovin’ Extacy!このリズムの波を逃すなよ Groovin’ Groovin’ Extacy!果ての果てまで蠢(うごめ)き通せば Groovin’ Groovin’ Extacy!迎え撃つ!羞恥心超えて 押し寄せる快楽何もかも忘れて 俺たちと楽しもうぜ! きらめく人情 ちらつく映像 ひらめく頭脳 傷つく内臓 いらつく日常 しらける行動 ひらける本能 ぎらつく欲望 ガンジガラメの世界なんて もうこりごりなんだろう って これが楽しめるプロローグなら悪くもないだろう 周りがどーこー言おうが 明日をつないでいくから だから 無駄な時間を1秒過ごすために 生きていないんだ!俺たちは! Groovin’ Groovin’ Extacy!ハジケ飛べこの身体から Groovin’ Groovin’ Extacy!傷つくことを恐れるな Groovin’ Groovin’ Extacy!後のこと後でやれ 1秒1秒タイミング逃すな ぶちかませ! 【Instagram】 https://www.instagram.com/gf2_mooandg... (フォロワーさん絶賛募集中) 【GF²_official LINE】 ID:@pft3720f(登録会員絶賛募集中!) #デジロック#ピアノロック#オリジナル#チャンネル登録お願いします #高評価お願いします #音楽 #music #GF2 #piano #ピアノ #ピアノロック #pianoarrange #ライブ風

FAN CLUB入会

送信が完了しました。

コンサートでの群集
bottom of page