Autumn seminar
2021年1月から実演家・芸能従事者向けに始まったCircle of Artistsの勉強会。
2022年11月一般社団法人化とともに、季節ごとのテーマで定期開催が決定しました。
今秋のテーマは【ハラスメント】。
法的対応や性教育プログラムからの人間関係の考え方、アンガーマネジメントの怒りの感情のコントロールなど、様々な観点からこのテーマについて各専門家が分かりやすく解説します。
また、待望のアーカイブ配信※(有料)も始まります。ご都合に合わせてご視聴ください!
※ただし、佐藤大和先生の講義はLIVEのみ。
みどころ
教えて大和先生!
芸能界とハラスメント
・稽古中、他の出演者がいる前で演出家に罵倒された
・監督やプロデュサーに性的な関係を迫られた
・安全が確保されていない現場での演技を求められた など
芸能活動の様々な現場や場面で感じる不快感や違和感。
芸能界の特殊な事情だから、と諦めていませんか?
この講座では、ご自身の意思や権利をはっきり示せるようハラスメントの定義を学び、また万が一ハラスメントの被害に遭ってしまった場合の法的対処法を解説します。
上下の力関係がはっきりしている芸能界では、被害者がやむを得ずメディアを使って告発するという方法がしばしば取られます。
しかし、この方法のみに頼ると誹謗中傷や冤罪を作る可能性もあります。
こうした告発方法に頼ることなく、立法、行政、司法、芸能・文化芸術分野のそれぞれがこの危機的状況をどう解決していくべきかを考えてみましょう。
【講師紹介】佐藤大和氏(レイ法律事務所代表弁護士)
芸能人やアーティストの権利問題の先駆者として「芸能人法務」を提唱。そのほか、スポーツ法務・第三者委員会対応等でも活躍。9年以上にわたる自身のメディア出演経験を活かしたメディア戦略法務では、炎上・誹謗中傷案件の鎮静化実績多数あり。「日本エンターテイナーライツ協会(ERA)」発起人・共同代表理事
誰と付き合うかはあなたが決めていい
サークルズプログラム
不当なハラスメントから自分を守るためには、小さいときから人間関係について自分の考えを持つことも非常に重要です。
この講義では、カナダで始まった性の健康教育プログラムから【サークルズプログラム】をご紹介します。
【サークルズプログラム】は、誰とどういう人間関係を持っていいのか、また持たなくてよいのかを考えるプログラムです。
これにより不当な場面に遭遇した時、きちんと自分を守れるよう声をあげること、また被害に遭っている方の声をきちんと受け止めることができるようになります。
この講座は配信のみで、ご都合に合わせて視聴できます。
アーティストご自身だけでなく、芸能界で活動するお子様をお持ちの保護者の方やお忙しいプロダクションスタッフの皆様にもぜひ聞いて頂きたい講座です。
★受講料:無料
<注意事項>
※受講にかかる通信費用は視聴者負担です。
【講師紹介】橋本明子氏
(女性のための護身術WEN-DOインストラクター リアライズYOKOHAMA代表)
・WEN-DOインストラクター・性の健康教育ファシリテーター
1995年より子ども虐待防止活動に関わる。
性的虐待のサバイバーという視点から暴力の長期的影響を深く受け止め、
全ての女性や子ども達に「理不尽な想い出」を持たずに生きて欲しいと
女性のための護身術「WEN-DO」と「性の健康教育」の普及活動を行っている。
パフォーマーのためのメンタルケアシリーズ
怒りの感情との付き合い方
~アンガーマネジメント~
パフォーマーのためのメンタルケアシリーズでは、ご自身も劇団四季の舞台で活躍していた講師が、健やかにパフォーマンスを継続するために必要な『メンタルケアの基礎知識』についてお話しします。
パフォーマンスを行う現場では、より良い表現を求めて、表現者同士の価値観や信念がぶつかり、イライラや怒りの感情が生まれることもあると思います。その感情が、時にハラスメントや人間関係の不和に発展することもあるかもしれません。
今回の講座では、感情の中でも【怒りの感情】というものに注目して、イライラの正体やより良い人間関係の持ち方(コミュニケーション)について学びます。
また、ワークやシェアを通して、自分が持っている【信念や価値観】についても整理していきます。
普段怒りの感情を持たない方でも、その正体を理解することでより良い人間関係を構築するヒントになります!
実演家だけでなく、実演家に関わる指導者様、プロダクションスタッフの方も是非ご参加下さい!
★受講料:下記ご参照ください。すべて税込
アーティスト会員 1,188円
セミナー会員・団体会員 1,584円
ビジター 1,980円
<注意事項>
※受講にかかる通信費用は視聴者負担です。
【講師紹介】仙名智子氏(臨床心理士・公認心理師)
劇団四季を中心とした舞台俳優としての活動中に、パフォーミング・アーティスト(実演家)に対する心理・社会的サポートに興味を持ち、劇団四季退団後、臨床心理士、公認心理師の資格を取得。現在は、障害福祉、精神保健福祉、精神科医療領域を中心に活動中。
『新しい教室経営』シリーズ
Section1.教室のUSP構築と集客
「昭和式の教室経営」を脱却し「新しい教室経営」へシフトしなければ、2030年までに従来の文化系教室の8割は成立しなくなる、とお話しする渡邊先生の『新しい教室経営』シリーズは全5回でお送りします。
今回から始まるこのセッションでは、教室経営の要となる【USP構築と集客】をテーマに、USP構築方法•集客戦略の立案•そして実際にやるべきことを学びます。
「USPって何?難しそう💦」大丈夫。渡邊先生が分かりやすく解説します!
「教え」を収入の軸にしていきたい、これから教室を開いてみたいアーティストやパフォーマーさん必聴です♪
★受講料:下記ご参照ください。すべて税込
アーティスト会員 1,188円
セミナー会員・団体会員 1,584円
ビジター 1,980円
<注意事項> ※受講にかかる通信費用は参加者負担です。
『新しい教室経営』シリーズ(全5回)
Section1.教室のUSP構築と集客 ← 今回はここ
section2.拠点を決めての教室の開設(教室開業)
section3.継続できる教室の運営管理
section4.教室開業と経営の資金調達
section5.レッスン価格の決め方と収支シミュレーション
【講師紹介】渡邊一恵氏(行政書士わたなべパートナーズオフィス代表 行政書士・経営コンサルタント)
補助金申請・資金調達や企業法務を中心にサポートを行う経営コンサルタント。バレエ教室を経営する経営者であり、豊富な経営経験を元にした業界理解度の高いアドバイスが特徴。子供たちの未来と大好きな舞台芸術の発展に貢献したいと考える。